分け入っても分け入っても黄道 黄葉の最後の写真です 分け入っても分け入っても黄道はい、種田山頭火の「分け入っても分け入っても青い山」のパクリです^^;この辺りは手前から奥まで銀杏が道に沿って植えられており、黄色い絨毯を敷いた道が続きます。種田山頭火さんが夏ではなく秋に山道を歩いていれば黄道ってなったかも!え?種田山頭火さんを知らない?山口では中原中也と同じくらい有名なんですよ^^あ、中原中也もマイナーなのかなぁ・・・。とどめに地元では金子みすゞと同... 続きを読む
落葉と小さな神社 そして「食房 寺田でございます」様へ こちらは過去の写真になります。黄葉が終わり、地面一面に敷き詰められた銀杏の葉。その奥には小さな御社殿がたたずんでいました。----- 以下、胸くそなのでスルーOKです -------基本的に個人宛の記事は書かないことにしていましたが、かなり立腹したので。こちらのブログのIDでインしたときに、もう一つの趣味のブログに何度も訪問いただいていた方のブログにお邪魔しては「いいね」をポチッとしておりました。... 続きを読む
紅葉と枯れ葉の狭間で 結局今年も、まともな紅葉をする前に雪が降ってしまいました。綺麗に見える紅葉の一部分を切り取るように撮影するのが精一杯。身近な場所での紅葉の写真はこんな感じ。来年は何とか綺麗な紅葉の写真を撮りたいな。少し遠出ができるといいんだけど、難しいかも。... 続きを読む
紅葉と黄葉 今年は急激に気温が下がったので紅葉が綺麗だろうと思っていましたが、町中では色づく頃に葉が落ちたり枯れたりと、ろくな状態ではありませんでした。なんだか最近は毎年こんな感じです。紅葉は、ある程度管理されている場所なら綺麗ですが、野山では栄養が足りないのか色が変わりはじめたと思ったらすぐに落ち葉に。今年は期待していたのに残念です。(と、外出がままならないことのいいわけにしてます)ってことで過去のハーフサ... 続きを読む