液晶保護ガラスフィルム C-Glass は和の硝子を超えるか 4日くらい前に液晶保護ガラスフィルム「和の硝子」をレポートした。今回は、安くて評判のいい、定番「 C-Glass 」のレポートをしてみる。Amazonで前面と背面を同じ注文すると、2日ほどですぐに届いた。和の硝子と違い、背面カメラの下にあるフラッシュ(フォトライト)部に穴がない・・…。 0.3mmは、和の硝子より0.04mm厚いので、横から見ると少しだけ厚さが目立つ。スマホに貼って約14日が経過。ここで記事にしてみる。<使用... 続きを読む
夕焼けに楔(くさび) 最近はPM2.5のせいもあり、朝夕に霞が良くかかる。すっきりしないうす茜色の空に、突然、水平に楔が突き刺さる。遠くてわからないが、渡り鳥のカモの仲間だろうことは想像できる。渡り鳥といえば、昔のCMをいつも思い出す。雁が北から口に枝をくわえて渡ってくる。飛びつかれると、波間に枝を浮かべ、その上で羽を休めるという。そうやって津軽にたどり着くと、浜に枝を落としてさらに南に飛んでいく。日本で冬を過ごした雁... 続きを読む
白梅咲く。白梅一輪、そしてまたいちりん。 先日の気温の急激な上昇で、梅の花のつぼみが一斉に大きくなり、開きはじめた。先行した花を追いかけるように、また一輪とほころばせる。週末は、また寒さが厳しくなるというのに、またいちりん。立春に入り、寒暖をくり返しながらの「三寒四温」の季節がやってきた。暦の上では立春は2月4日~次の節気の雨水(2月19日)、つまり18日までの期間だ。2月4日~2月18日の期間に、どれだけ春を感じ取り、写真に残せるだろう... 続きを読む
漁船に群がる 未だに夜明けの空気は肌を突き刺すような冷たさだ。そんな空気の中、今日も船を出し、成果を楽しみに仕掛けを引き上げる。おこぼれに与ろうと、夜明けの漁船に群がる海鳥たち。いつもと変わらぬ風景、いつもと変わらぬ日々の営み。魚の大小、数、その少しの変化が喜びや悲しみを演出する。幾度となくくり返されてきた風景も、同じようで少し違う。そんなワンシーンを写真に納めてみる。... 続きを読む
古い車のボディ表面を綺麗にしてみた。 愛車も11年目を過ぎ、そろそろ買い換えなければ・・・。しかし、まだ乗っているので綺麗にしようと思い立ち、ボディ磨きにチャレンジしてみた。 買いそろえたのは、PROSTAFF [ プロスタッフ ] 自動車塗装面用電動ポリッシャー シャインポリッシュP-59(コード10m)と、液体コンパウンド(ソフト99の3000番、7500番、9800番お試しセット)に、鉄粉溶かしと鉄粉除去粘土、洗車用中性洗剤。 このポリッシャーは、なぜ... 続きを読む
液晶保護ガラスフィルム 和の硝子 のお勧め度 カメラ穴あり 極薄 0.26mm 国産ガラス採用 強化ガラス製 液晶保護ガラスフィルム 和の硝子(なごみのがらす) を購入してみた。スマホに貼って約10日が経過。ここで記事にしてみる。<使用感>【好印象】・スマホ表面のクリーニング用に、ウェット&ドライシートとウェスと「ほこりとりしーる」が入っているので、事前に特別準備する物もなく貼れる。・表側は、最初貼るときに、服の袖についていた、とても小さなゴミが落ち込み... 続きを読む
余寒見舞い(梅) まだまだ夜から朝方にかけて寒さが堪える中、多くの地域でインフルエンザが流行していますが、皆様におかれましては、ご健勝にお過ごしのことと、およろこび申し上げます。蠟梅 (ろうばい)が終わり、梅の季節が本格的になってきました。みなさまも、いつまでもご健康で、写真やその他の趣味を末永く続けられますよう、心よりお祈り申し上げます。 by Itujirou & InotaQ... 続きを読む
気品 「桔梗色(ききょういろ)」は、日本古来、高貴な色として扱われてきた「紫」に似た色でもある。標準色では「紫」に入るが、群青色に近い色である。この写真の花の色は少し濃い「青紫」色で、「桔梗色」よりもきつい色である。物体色では「菫(すみれ)色」や「バイオレット」の色と同じになる。では、日本で聖徳太子が「冠位十二階」を制定し、最高位の色とされた「紫」は、どんな色だろうか。身近な色でいえば、以前写真を紹介し... 続きを読む
サボテンの花の競演 こちらも宇部市常盤公園にある、熱帯植物園のサボテンに咲いた花だ。日本古来から原生する植物たちの花とは違った色合いや、花弁、蘂の形が面白い。 厳しい気候に育つ植物や、その植物に頼って生きる動物たちがいる。植物は、ある時期に一斉に花開く。動物、特に昆虫たちは開いた花に群がって栄養を補給し、生命の営みを行い、子孫を残して死んでいく。 人は、医療の発達と共に、その寿命をどんどん延ばしてきた。戦後の昭和二十... 続きを読む
レザー 手帳型ケース Z3 SO01G カバー 手帳型 Amazonにて、Xperia z3用の手帳型ケース(1150円)を買ってみました。封筒の中は、ビニルに包まれ、磁石のスレができないように梱包されていました。先日購入した kwmobile TPU バンパー は、ドイツからの発送で日数がかかりました。こちらはさらにプラス1日かかりましたが、発送は香港から・・・。たぶん、注文入ってから急いで仕上げた物と思われます。その根拠は、日数とこの状態・・…スレ傷?を樹脂コーティングで隠したような... 続きを読む