fc2ブログ

ESET Smart Security でバグ!これは困った・・・

今日家に帰ってネットニュースを見ようと思ったら、いきなりこんな感じに。あれ?Yahoo!サイトがハックされてトロイの木馬仕掛けられたのかな?と思ったら・・・gooもおんなじように!あれれ?FC2も???はい、もうどこに行ってもだめです。どうも「ESET Smart Security」のウィルス定義データベースアップデートでバージョン 13102(20160229) の何かに不具合がありそうです。ウィルス定義データベース明細を見に行くと... 続きを読む

塚原高原で塚原の里に行ってみた その1

地鶏を炭火焼で、自分たちで焼いて食べるシステムだ。お店の外から眺める風景は、なかなかのものだった。すぐ横には、風景を妨げるといえば妨げる、高圧線の鉄塔が・・・。庭は、苔むした石や庭木があり、まだ雪もわずかに残っていていい景色を作る。庭には名水?もあって、容器に入れて持ち帰ることができる。一般的な定食は、2100円とちょっとで高い気がするが、味はまぁ相応なのかもしれない。薄塩の下味が付けられた鶏肉と野菜... 続きを読む

レザー 手帳型ケース Z3 その2

以前、Xperia Z3用のレザー 手帳型ケース のレビューを書いたが、その後の進展をレポート。前回は、手帳型ケースの質感がいいだけに、フォルダー部分がすぐに割れたり、樹脂コーティング漏れがあり残念というレポートだった。その後も、さらに別の部分にヒビが入り、とうとう固定が難しくなったので、もう処分するしかなくなってしまった。さて、ここからが本題。不具合をメールしたところ、新しいものと交換して貰えることになっ... 続きを読む

湯布院の七福ろうたち

前回に引き続き、湯布院ネタで、人待ちをしている間に人混みをぬって撮ったスナップです。これは、湯布院特有のキャラでしょうか?毎年ここに来ると鎮座しています。すぐ側では、屋根にこんな景色が。電灯にもレトロ感ありありです。湯布院のお店や、その周辺の宿泊施設、バス会社は人が多くて景気がいいようです。しかし、昼から夕方は、あまりにも人が多くて、のんびりした雰囲気を味わうことはできません。この季節は、寒いのに... 続きを読む
 風景  0  -

ケロヨンばんざい!

急ぎ足で九州、湯布院を駆け抜けてきた。ほんの2時間の短い時間に、人が多く写真もスナップで・・・懐かしのケロヨンにも出会えた。万歳するケロヨン、韓国から来た女性の目に止まって一緒にスマホで写真を撮っていたのが微笑ましい。すぐそばには古い看板も!近年中に、泊まりで朝からゆっくり撮影してまわりたい。去年も今年も、中国、韓国、台湾の人でいっぱいだった。今年は特に、短い時間だったけど、外国から来たアジア系の... 続きを読む

茜色の暁光と春の微笑み

青紫色に にじむ うすあかね色すっきりしない 一日の 始まり自然は 一歩ずつ確実に 歩みを進める自然の中の 人の営みはなんと はかないことか... 続きを読む
 風景  0  -

春うらら 梅の花と青空と 雲

暖かい陽気に誘われるように咲き誇る梅の花。爽やかに、そして久しぶりに抜けるような青空そして ふんわりと雲が漂うなんてのどかで暖かな日だろうこんな日は、柔らかな風に吹かれてうたた寝して過ごすっていうのものどかで幸せだね... 続きを読む
 風景  0  -

朝日と夕日

宇部市、床波のだるま昇陽。タイミング良く、海鳥が入りました。だるまはなかなか狙って撮れるものではないが、意外とこの現象は頻繁に起きている。だるまに海鳥が入り込む確率は、かなり低いので、本人的には喜ばしい。基本的には、色などはいじらないので、ねむい画像だ。何となく雰囲気は気に入っている。... 続きを読む
 風景  0  -

終焉の輝き

朽ち果てようとするものは、ときに素晴らしい芸術に姿をかえる。それは、たとえば倒木であり、たとえば枯れ葉である。自然によって、また人の手によって、ほんのつかの間新しい生命としてよみがえる。人の感性は無限大。人の数だけ可能性はある。... 続きを読む
   0  -

趣味の写真のブロガー様との相互リンクを募集します。

 このブログをご覧いただき、ありがとうございます。デジカメ初心者で、下のような写真を撮って遊んでいます。また、お年を召されたアマチュア写真家の方の写真も掲載しております。 なかなか写真を撮影する暇がなく、更新もたまに滞ったりしますが、末永く続けていこうと思っております。写真が趣味でブログを続けていらっしゃる方で、このようなブログでもリンクしてもいいですよと思われる方、相互リンクしていただけませんか... 続きを読む