fc2ブログ

トビと月

先々週末のこと、港に夕日をとりに行った折、半月にトビが舞っていた。獲物を求めて旋回するトビの下には釣り人数人。釣果がないのを確認したのか、トビは飛び去った。いや、だじゃれじゃないのですがw... 続きを読む
 動物  0  -

夕日に染まる

日没前、茜色に染まる砂山の風景雨が降るたび、大きくその姿を変える小高い砂山うつろひやすい秋の空にも似た景色を作ります... 続きを読む
 風景  0  -

橙色に染まる

海辺の工場の彼方に落ちる夕日に染まる世界いつもの雲がいつものように夕日を隠す、そんないつもの風景。... 続きを読む
 風景  0  -

月の傘

今日は、いきなりとても悲しい連絡が入ってきました。憂鬱な気分で自宅そばの駐車場に到着してふと空を見上げると憂鬱な気分にピッタリな風景。空よ、寄り添ってくれるのか。そんなことを思いながらカメラをとりに家に入り窓から手持ちでシャッターを数枚切る。気持ちの晴れない週末になりそう。数日前の写真より先にアップしてしまった今日の写真。明日、少し前向きになれると信じて・・・。... 続きを読む
 風景  0  -

天空のドラマ

気温が下がり秋の気配が訪れると、自然と風景も秋めいてきますね。海辺にも秋らしい景色が見られるようになってきます。蒼空の青、朝焼けの茜色と海に映えるオレンジ。浜辺の黒に一層映えています。... 続きを読む
 風景  0  -

小さな忍びと朝露

夜の冷え込みが感じられる今日この頃、秋の深まりを感じます。アリは冬越しの備蓄をはじめ、キリギリスは必死に歌を奏でて伴侶を求める。朝露の冷たさに身を潜め、外敵から身を守る虫たち。じっと気温が上がるのを待つ姿。これから気温が下がり、日中は過ごしやすく、夜冷える秋を迎えます。みなさま、体調管理に気を配り、元気にお過ごし下さい。... 続きを読む
 動物  0  -

ひらり、はらり、ほろり

少し前の写真になります。撮影に行った折、花と落ちた花弁を撮影しようと構図を考えてカメラをセットしレリーズを持っていると、ちょうど他の花弁も落ち始めたときの一枚です。作品展にも出品した作品になります。ここ数日は、忙しすぎるので一点もので攻めますw... 続きを読む
   0  -

秋のとある日、関門に落ちる夕日

今年も秋恒例の関門海峡に落ちる夕日です。太陽が地平線に着く寸前、なんとか撮れたそうです。そう、私が忙しすぎて撮影に行けないので、Itujirou氏の作品です。今年は悪天候のために、この日しか撮れる日がなく、雲がかかり残念でした。次の撮影は春。私が撮影に行けて、天気もいいと至福のひとときになるんだけど・・・。... 続きを読む
 風景  0  -

これはおしり?

「頭隠して尻隠さず」という言葉がピッタリの石だと思います。大変失礼かとは存じますが、どう見てもこの角度からは・・・。いや、もう多くはもうしません。見られた方の感性の問題ですから^^;こちらは木の根です。ただただ普通の木の根ですね。決して左足が腫れた人が大の字になって内股で寝ているわけではありません。... 続きを読む
 風景  1  -