宇部市のシン・エヴァンゲリオンのアンテナショップに行ってみた 190号線道路際に無料駐車場があるのでそこに車を止めて道路を渡る旧井筒屋一階にあるスマイルマーケット店内で展示とアイテムショップがある宇部市常磐公園の公開パネル展は終わってしまったのでこちらでしかお目にかかれないものもあるらしいまず登場人物のほぼ等身大パネル宇部線を走っていた電車の写真庵野先輩の年表と作品紹介山口ゆかりの地の紹介とロケハンの様子TBSテレビ マツコの知らない世界でも紹介された「宇部ラー... 続きを読む
シン・エヴァンゲリオン劇場版の聖地周辺とルートなど 今日は宇部新川駅周辺の写真と、ポスターに使われた写真スポットまでのルートの紹介。宇部新川駅周辺の写真駅構内唯一のお店バスターミナル側からの駅ロータリーの内側の様子(ハトは1mまで近づいても逃げません)バスターミナル(宇部市営バス) 時刻表車で来たときは駅横の駐車場への入り方ロータリーと駐車場は一方通行なので気を付けましょう駅から撮影スポットまでのルート無茶苦茶近いので歩きましょう現場から撮影した様子... 続きを読む
シン・エヴァンゲリオン劇場版の聖地? 予告の通り、宇部市の東新川駅を紹介します。この写真の奥に見える電車の右手前がポスターの場所です。先日に続いて再起用撮影は、駅から出て2分ほど歩いたところから可能です。ポスターと同じ構図がいいなら、立ったまま標準で撮影してトリミングかな?駅構内の階段です登場したのはどっちの階段かな?宇部線の車両は「クモハ105-13」です。写真では、たくさんの列車が写っているので本数が多そうですが、それは昔の話。時刻表を... 続きを読む
線路のポイント 線路の写真を撮ってみたん?どこかで見たことがあるあぁ、あれだあれ?ちょっと違ううんこれこれ数回にわたり、シン・エヴァンゲリオン劇場版に登場する宇部新川駅周辺について記事をアップする予定です... 続きを読む
朝のくぐり岩(順光) 早朝に干潮を迎えた晴天の日再び山陽小野田市のくぐり岩を訪れる水平線に近づくほどに薄靄が濃くなるのはいつもの瀬戸内の特徴長い年月を経ても変わらぬ風景になぜか安らぎを覚える... 続きを読む
キミだぁれ? あやしい!キミは何者?鳥の襲撃から辛くも逃れたタテハチョウ難を逃れてひと休み翅のカケが痛々しいキミの命をかけた日々の出来事そして命が明日につながるキミが主人公のドラマの一コマ... 続きを読む